3019件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て分科会−03月13日-01号

◆問   保育体制強化事業におけるスポット支援員の配置について、令和5年4月1日から自転車利用時のヘルメット着用が努力義務化されることから、同支援員に、保護者園児ヘルメット着用について、送迎時の街頭指導を行ってもらいたいがどうか。 ◎答   同事業は、私立保育所こども園で雇用される者にその経費を助成するものである。

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て委員会−03月13日-01号

に関する市民意見(パブリック・コメント)の募集結果について ・出産子育て応援給付金実施状況について ・放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の整備事業者募集について ・こども未来局における令和6年度の指定管理者制度更新予定施設について 質疑・質問             10時28分 ◆問   姫路児童福祉施設設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について、専ら児童送迎

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

昨年8月、石巻市で東北大震災の後に行われたボランティア送迎の取組を視察してきました。過疎周辺のみならず、中心部の市街地での買物の足として活用され、また活動を通して地域のコミュニティが形成され、活性化している様子を拝見しました。石巻のようなカーシェアリング導入など、公共交通以外の手法で移動の自由を保障する仕組みが必要と考えます。  

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

この間、全国各地送迎バス園児置き去り事故保育士による園児虐待等の問題が発生しています。保育の質を確保し安全・安心保育提供を求め、以下4点について質問します。  1点目は、送迎バス園児置き去り防止についてです。  新年度予算案では、園児置き去り防止安全装置設置助成が計上されていますが、これで安全は確保されるのかということです。  2点目は、虐待など不適切保育防止についてです。  

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

姫路市は、新しい姫路総合交通計画において、主要幹線民間バス会社路線バスが担いつつ、郊外部などの人口が低密な地域につきましては、スクールバス活用のほか、民間医療機関などで運行されている送迎バス活用など、多様な移動手段確保に取り組みながら、公共交通空白地域不便地域の縮減に努めるとしています。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

、「自治会ボランティアチームによる送迎をするシステムをつくるので、そこに市からの援助を出してもらいたい。」、「福崎町と姫路連携運営しているふくひめ号のルートをさらに東に広げてほしい。」、「隣接する加西市へ行くほうが近く、ぜひ高齢者バス等優待乗車助成制度IDカードを他市への移動に利用できるようにしてほしい。」等です。  

播磨町議会 2023-02-28 令和 5年 3月定例会(第1日 2月28日)

福祉保険部保険担当部長長谷川善一君)  よく窓口等で耳にするのが、申請はしているけども、お守りのために持ってるんやとか、持ってるけども子供送迎してくれるようになったから使わへんかったとかいう話はよく聞きますけども、そういう理由かなと思っております。 ○議長河野照代君)  大北良子議員

三木市議会 2022-12-22 12月22日-05号

今年度は10月から、株式会社アシックス及びTOA株式会社連携した、子ども交通事故を減らすための実証事業を開始しており、また、音響通信技術研究開発を行っている企業、エヴィクサー株式会社連携した認定こども園等送迎用バスでの置き去り防止するための実証事業を今月15日から開始したところです。今後も課題の解決に向けて、民間事業者との連携をさらに進めてまいります。 

宝塚市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日総務常任委員会−12月20日-01号

このほか、看護専門学校学生支援助成金や、キャッシュレスポイント還元事業執行見込み増、小・中学校、特別支援学校における感染対策用品等購入費用送迎バス用安全装置購入費用を計上しようとするものです。  次に、歳入予算の主なものについて、6ページをお願いします。  款16国庫支出金、項2国庫補助金では、出産子育て応援交付金を1億9,143万2千円計上しています。  

加東市議会 2022-12-15 12月15日-02号

実際に投票日巡回バスなどを運行させた県内の市町に聞き取りを行ったところ、加東市より市域の広いある市においては、18か所の投票所へ向かう臨時送迎バスを7台運行して利用者が21人、また同じく加東市より市域の広いある町においては、2か所の投票所へ向かうジャンボタクシーを3便運行して利用者がゼロ人など、巡回バスはいつでも投票に行けるわけではないため利用者は大変少なく、現在の選挙は期日前投票期間がある程度長

三木市議会 2022-12-09 12月09日-03号

政府は、静岡牧之原市の事故を受け、幼稚園保育所認定こども園特別支援学校送迎用バスへの安全装置設置を来年4月より義務化にしました。また、安全対策支援として送迎用バスへの安全装置導入支援登園管理システム導入支援子どもの見守りタグ、GPSの導入支援安全管理マニュアル動画配信や研修の実施支援などを行うようです。